散り行く華は潔く、
少女の祈りと共に散れ。
嗚呼、今宵も。彼女は君に眠りつく。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
頼りがいが有るサクヤ姐さんルートです。
一回葛ルートに行き、定食屋で食事をするとサクヤルートに入れます。
また見つかりにくいルートぞよ。
しかし、一旦ルートに入ってしまえば、
トゥルーENDはさほど難しく有りません。
サクヤ姐さん、
桂の血を飲むことにより、
ラゴウ・サクヤ(?)に覚醒します。
やや筋肉質で強そうです。
姐さんは元から強そうですが。
サクヤ姐さんの爆乳はラゴウの力なのか・・。
しかしサクヤさん、甲斐性が有るし頼もしいけど子供っぽい部分も有って楽しい人だな。
サクヤ姐さんのストーリーもまた熱い。
なんか少年漫画的なストーリーで、
「因縁の長き闘いに決着をつける」
という感じです。
サクヤさん一族は昔、主と闘い、封印する。
しかし、後に、
ユメイルートに有るようにノゾミ&ミカゲが桂のせいで蘇ったからか、
再び復活する事に為りました。
(だったと思う。←)
サクヤ姐さん、桂に好きだと言われて顔を赤くしたり、なんだ可愛いなw
今までもサクヤ姐さんへは良いイメージが有りましたが今回のルートでさらに好きになりました。
血を吸うシーンでは、サクヤさんが基本的にエロスなので、さらに卑猥に見えました。
サクヤさん実は泣き虫そうだな。
サクヤさんは人気のあるキャラクターです。いかにも漫画に出てきそうな姉御キャラです。
いやええ人やわ~。
PR
インテリジェンスロリ。
若杉葛(ワカスギ ツヅラ)を、昨日まで私は若槻(ワカツキ)だと勘違いしていた。
アホやったでほんまに。
ああ、葛(ツヅラ)ちゃん賢くて萌え。
うんちく大魔王萌え。
ワキ見えてるし、短パンだし萌え。
あんな早熟な子なら学校とか周りのレベルに合わせるのが大変そう。
(エリート学校行ってるだろうが)
フランスあたりじゃ、「早熟な子供」専用の学校が有るらしいが、
そういのがもっと世界に増えたらよいな。幼稚な人といたら疲れるし。
子供でも精神年齢はだいぶ違うし。
(まあ私も今と成っては幼稚なんだが)
話がとてつもなく反れましたが、
ツヅラちゃんはなんであんなに賢く成れたんだ・・、受けた教育は競争主義だったらしいが・・、
やはり特殊能力者だったからか?
若杉財閥は日本を影で操る超企業だが、
殺し合い(?)も簡単に揉み消せる。
法律無視も出来る。
なんか米国ロックフェラー財団みたいだな。
ロックフェラー財団はアメリカの、
全てのメディアを支配しているらしいよ。(全く主旨と関係ないな)
ツヅラは若杉の力で、同性結婚とか合法にしちゃうんでしょ?(滅)
しかし、ツヅラちゃんは真面目で優しいから、大企業の経営とか無理そう。
やはり上流階級はドロドロした義理やシガラミが有るから。
お金と幸せは関係無いですから。
(ただ私は欲しいな金)
ツヅラちゃんはやはり若杉を離れて、
特殊能力者として生きていくと思います。(激しく謎の予想)
ツヅラルートは、葛ちゃんの可愛らしい仕草や発言に萌えられる幸せなルートです。
(*´ω`*)
しかし、強いて言うなら、
ストーリーが短い、百合度が低いという点が残念でした。
3日で終わるし、キツネに血を3回吸わしたり、井戸にロープ垂らすとか、
トゥルーも難しいです。
また漸く、葛ちゃんを覚醒させても、
覚醒ツヅラ以降、話は急展開に終わります。
覚醒ツヅラはキツネ耳で苦しい程可愛らしいのに、活躍があんまり無いです。
4日目が何故無いのだ・・。
そして、トゥルーENDもあっさりしているような気がします。
葛ちゃんルートは他のルートに比べると、深み?というか百合度に欠けますな~。
やはり、葛ちゃんは、小学生だから百合表現はロリに該当するから控えめなのかな?
キツ耳葛が夜に、桂の布団に入ってくるとか、
愛するペット(?)を失い桂の胸で泣く葛とかそういうシュチュが欲しかったな。
厳しい環境で育った早熟な葛は、
初めて自分に無いものだらけの桂と出会い、成長し、惹かれて行く。
家柄や義務を捨てて、桂と生きていきたいと思った。
(謎の理想)
ああ! そうだ!
ユメイ姉と桂が同性結婚したら葛を養子にする方法が有った!
(矛盾しまくりの家族計画)
ただそれだと二股に成るな・・。
葛はうんちくがかなり有るな~。
まあ夜のうんちくはまだ無さそう(死)
何気にジョーカーのシーンでサクヤの正体を当ててますな。
しょせんは子供だから、
桂がこの場合は攻めっぽいな。
葛は受けも似合う。
ただ、ハキハキしすぎてその・・・可愛げは烏月に劣るかな?
(いやあの性格が葛の魅力なんだが)
葛ルートはどっか友情のレベルに止まってたな。
(いやトゥルーのあれは恋だし感動したが)
烏月やユメイはガチ百合表現過ぎて、
ヤバかった・・・あれは、恋だろ。
もう結婚するんだろ。
せくすも毎晩やるんだろ(死)
葛はまだ子供だし、無理だな。
いや子供でもせくすは(略)
葛のペット(?)のキツネは結構好きなんですが、終盤に登場しないのが残念。
あのキツネが擬人化したらどんな風に成るんだろ・・。
しかし、葛ちゃん小さいのに、残酷な修羅に生きているな。
なんかごめんなさい。(何故貴様が謝る)
葛は「お姉さん」として、桂を見ているのか、それとも「好き過ぎて堪らない人」として見ているのか気になる。
トゥルーの後に、だんだん甘えから恋に変わるとかも良いが・・。
「ねえ葛ちゃん、もう上下関係無しだし、呼び捨てで良いよ。」
「え・・、あの・・・か、桂ちゃん・・。」
↑葛は少し、慌てて顔を赤くして答えた。みたいな(爆)
3年後のある日、
「若杉の体制のために育った私は・・、暖かい家庭なんか知らなかった。」
「なら私が・・教えてあげるよ。
そしてこれから作ろうよ。」
「桂、それって・・。」
とかに成るんだよそれで。
(簡易SS下手だな。)
アカイイト百合は最高だな。
葛百合ももっと増量して欲しい。
サクセス様はアカイイト改(ディレクターズカット版)作ったら良いのに。
そして、ラブシーンとラブエンドを増やして売ったら、ウルトラヒット間違い無しだよ。(なんで分かるねん)
ただし、アカイイト2みたいに続編にしたら評価下がりそうだな。
やはり本作は完成度が高いから。
何気に、葛ちゃんも終盤では成長しています。
若いとうのは、無知ゆえに突っ走りがちですがちゃんと成長出来るんです。
未熟は悪い事では無い。
ただ、世間知らずで純粋なだけなんだ。
ところでふと思ったが、
ノゾミ×葛はロリカップルだがアリだろうか・・、いやなんかあんまりだな。
ツヅラっちはあくまでも脇役に徹していたような気がします。
他のルートだとカラミが薄いですし。
兎に角、感動をありがとうツヅラっち。
性格はヒロインの中じゃ一番面白いかも。
http://xranks1.peps.jp/glrank/&s_id=overblood>*GLランク*
桂たんがみんなに守られて幸せ・・・な時間が続いていた。
葛ちゃんとサクヤさんの絡みもおもろい。
ユメイさんが桂の体を拭くよ。
ああ15禁だ。
ユメイさんが桂の鼻血を舐めるよ。
ああ、なんかマニアだな。
こんな、桂総受け幸せ生活があと10日くらい続かないかな。
(無理だろ)
桂がついに、過去の記憶を全て思い出した!
果たして、ユメイの正体は?
あの青年は何をしていたのか?
ネタバレに成るから詳しく話せないが、
ユメイ姉はつまり主を封印する人身供養的な感じで、あんな風に成った・・・・・・・・・のだと思う。(適当)(爆)
しかし、双子の吸血鬼は、薄々予感していたが桂が解放したらしいw
どこまでもヘタレやな・・。
(可愛から良いが←)
ユメイルートは最初は関心が薄かったんだけで、
家族愛が全面に出ている気がして、
なかなか感動します。
(;ω;),
ユメイが形見を残して絶命するエンディングなんか、
涙が出そうでした。
トゥルーENDもなかなか感動します。
あの青年も居なくなったし(ヒドス)
(目立つ男キャラは要らないんだ。)
しかし、サクヤ・烏月・ツヅラが終盤に出なかったのは激しく残念だ。
3人ともトゥルーENDの時くらい、それぞれ喋って欲しいんだが・・。
特に、ユメイルートはツヅラがイマイチな扱いだったな~。
烏月もなんかキャラが濃いからかろうじで印象に残るが、考えたらチョイ役だし。
まあ、贅沢かもしれないが。
他のレビューに「みんなが全員、丸く収まるエンディングが欲しかった」とあったが全くそう思いまふ。
しかし、ユメイさんええ人やな。
桂には勿体無いぞよ。
トゥルーENDでは2人は同棲してんのかな~。
だいたい、ユメイさん学校も出てないだろから日常生活に無知そうだな~。
別に良いが。
しかし、桂が過去を忘れたせいでみんな迷惑したんだなw
ユメイさんルートにて、
桂が崖から落ちるシーンがあるんだが、
(桂たん不注意すぎw)
かなり血液表現がある・・。
本作品は血がキーワードなのだが、
あんまり血表現いらない。
私はグロいゲーム大丈夫なんだが、
百合ゲーで血は要らね。
崖から落ちるも、桂はユメイの力で、落下速度が下がり(?)なんとか死なずにすんだ。
ケガもなんとかヒーリングで治癒する。
桂たん弱すぎるな。
まあ、みんなに守られるんだが。
ユメイルートでまさかのツヅラたん合流。ツヅラたん人間が出来すぎ、もしかして100歳くらい行っているのかな?(そんな設定あったか?)
もし将来、子供が出来たらツヅラたんみたいな賢い子に育てたいな。
しかしどういう教育をやれば、ツヅラちゃんみたいに機転が効く子供に育つのか・・・・まあ、教育は愛情の問題だと思うのですが。
入力だけじゃ駄目だしさ。
サクヤ姐さんが桂を叱りますが、
台詞が母親みたいでワロタ。
みんなで桂を守る作戦会議をちゃぶ台でやります。
ツヅラちゃんは、カップラーメン食った事が無いらしい。すごw
私も子供が出来たら、インスタントはあんまり食べさせたく無いな。
やはり、人は自然を喰らわねば。
なんか、母と子みたいだなユメイさんと桂。
人間は潜在的に「親から誉められたい」という感情を大人に成っても抱き続ける。
「人々が議論したがるのは、正しい事を言って親から認めて欲しいから」
と、父が言ってました。
正しい意見は役に立たないんだな~。
桂もすっかり回復して、
みんなで鍋料理したりと微笑ましいシーンです。
桂たんみんなから守られ過ぎw
桂たん総受けだな(激しく違う)
主人公がやたら優秀な作品は沢山あるが、こうもみんなから守られる作品は珍しいと他のアカイイトレビューに有ったが、
確かにそうだな。
なんか、「言葉を語らずに、想いを察する」みたいな日本的な美がアカイイトには沢山有るよね。(謎の見解)
つまり悲恋にはもって来いの(略)
私はテレビを見ないから解らないが、
アカイイトこそアニメ化して放送できんもんか・・。
サザエやちびまるやドラえもんなんざ、もう幼稚すぎるもんは止めて、
もっと大人の内容をやって欲しいよ。
(無理だろ。第一に百合は放送禁止だろ。)
ふと思ったが、プレイ日記に成ってないな。
多分、ストーリー自体には私が興味持って無いからだ(爆)
http://xranks1.peps.jp/glrank/&s_id=overblood>*GLランク*
(ユメイルートが元です)
ノゾミがユメイに喰われます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
サクヤが釜戸でご飯をつくると言うので、桂は薪を探しに行った。
「ふう、疲れた~」
すっかり夕方だ。
早く帰らなければ。
すると・・、夕闇の中に光る存在がある。葛だった。
しかし何かがおかしい。
そして、変な鏡を持っている。
(あれは資料館から盗まれた・・。なんで葛ちゃんが・・。)
チリン。
森に鈴の音が響く。
あの忌まわしき音だ。
ノゾミ「ふふ、少し早いけれど。ご機嫌よう。」
ミカゲ「やはり、夕暮れはまだ動き辛いですわ・・、お姉さま。」
ああ、なんて事だ。
ユメイさんが居ない私は、もはや虫けらみたいに殺されるしか無い。
ノゾミ「死になさい。呪われた娘。・・・絡み付いた糸が貴女が死ぬ事によりほどける。
この鏡の事を貴女は覚えている筈。」
ミカゲ「貴女と敵対するのは残念です。
私たちに自由をくれたのですから。
さようなら、羽藤の娘。」
桂は頭が真っ白だった。
ノゾミ「この鏡を倉から出したのは、誰だったかしら。恨むなら過去の自分を恨みなさいな。」
すると夕闇の中に光る存在がある。
銀に輝く刀と、闇を貫く青い光り。
烏月「させん!」
烏月は駆け、桂の前に立った。
ノゾミ「ちっ。 毎度邪魔するわね。」
烏月「その葛殿が持つ鏡が寄り代か。
悪いが貴様らには消えてもらう、
貴様らは少し話し過ぎたようだな。」
ノゾミとミカゲは、しまったという顔をした。
ミカゲ「お姉さま、ここは奥の手です。」
ノゾミ「鏡を守るのよミカゲ!」
ミカゲ「はい。ではお姉さま、お気をつけて。」
ミカゲは鏡を持つと、夕闇の中に消えた。ノゾミは置いてきぼりだ。
ノゾミ「ちょっとミカゲ。待ちなさ・・・・」
烏月「悪いが眠ってもらう。
・・千羽外流秘技、瞑霊斬。」
烏月は静かに囁き、一閃。
ノゾミは倒れた。
ノゾミがユメイに喰われます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
サクヤが釜戸でご飯をつくると言うので、桂は薪を探しに行った。
「ふう、疲れた~」
すっかり夕方だ。
早く帰らなければ。
すると・・、夕闇の中に光る存在がある。葛だった。
しかし何かがおかしい。
そして、変な鏡を持っている。
(あれは資料館から盗まれた・・。なんで葛ちゃんが・・。)
チリン。
森に鈴の音が響く。
あの忌まわしき音だ。
ノゾミ「ふふ、少し早いけれど。ご機嫌よう。」
ミカゲ「やはり、夕暮れはまだ動き辛いですわ・・、お姉さま。」
ああ、なんて事だ。
ユメイさんが居ない私は、もはや虫けらみたいに殺されるしか無い。
ノゾミ「死になさい。呪われた娘。・・・絡み付いた糸が貴女が死ぬ事によりほどける。
この鏡の事を貴女は覚えている筈。」
ミカゲ「貴女と敵対するのは残念です。
私たちに自由をくれたのですから。
さようなら、羽藤の娘。」
桂は頭が真っ白だった。
ノゾミ「この鏡を倉から出したのは、誰だったかしら。恨むなら過去の自分を恨みなさいな。」
すると夕闇の中に光る存在がある。
銀に輝く刀と、闇を貫く青い光り。
烏月「させん!」
烏月は駆け、桂の前に立った。
ノゾミ「ちっ。 毎度邪魔するわね。」
烏月「その葛殿が持つ鏡が寄り代か。
悪いが貴様らには消えてもらう、
貴様らは少し話し過ぎたようだな。」
ノゾミとミカゲは、しまったという顔をした。
ミカゲ「お姉さま、ここは奥の手です。」
ノゾミ「鏡を守るのよミカゲ!」
ミカゲ「はい。ではお姉さま、お気をつけて。」
ミカゲは鏡を持つと、夕闇の中に消えた。ノゾミは置いてきぼりだ。
ノゾミ「ちょっとミカゲ。待ちなさ・・・・」
烏月「悪いが眠ってもらう。
・・千羽外流秘技、瞑霊斬。」
烏月は静かに囁き、一閃。
ノゾミは倒れた。
1日目。駅からタクシーで古家へ、
そして怖いから旅館に直ぐに帰る。
こうして、
ユメイさんルートにようやく入りました。ユメイさん泣けるくらい良い人だ。
最初は在り来たりなキャラクタだなと思っていたら、やっぱアリキタリな人だったが、桂ごときに激甘ですw
なんて良い人なんだ(´;д;)
ユメイさん誰かに似てるぞ・・。
と思ったら、
「ややおっとり」、「悲しみを背負う」、「青い服着ている」、「幽霊キャラ」、
「レズ」、
の要素からして(最後のがおかしいぞ)
東方プロジェクトの幽々子様では無いかしら。
なんか「封印」「大樹」のキーワードも、幽々子様だな~。
白い蝶のイメージからしても。
そいや、東方にもアカイイトにもサクヤという名の銀髪キャラも居たしさ。
しいて言うなら、葛はナズーリンか諏訪子とか??
キツネを従えているなら紫様だが。
サクヤさんは、東方で言うなら
サクヤ+紫。
吸血鬼姉のノゾミは、レミリアか。
吸血鬼妹のミカゲは・・・フラン+キスメ?
主人公の桂(ケイ)は・・、レイセンウドンゲあたり?(ヘタレ繋がり)
東方がアニメ化したらユメイさんと同じ声優がぴったりじゃね?
アカイイトは意外にも東方と似てる?
まあ妖怪系だしさ。
というか、アカイイトは意外とストーリーが王道なんだよね。
だからこそ世界に入り込みやすく安心できるんだけど。
(というか、アカイイトの記事で東方ばっか書いてご免なさい)
最近、韓流がまた流行っているらしいけど・・・アカイイトは絶対に韓国でも流行るぞ。海外では発売されているのかな?
つか、私は英語でブログして布教しようか本気で考えている。
(もう信者だな)
ただし英語出来ないや(爆)
ただし西洋ではこういうアニメチックなのはあんまり流行らないかな?
欧米は本格思考だし。
やはり東アジアの方が二次元百合は流行りそう(偏見)
今日は、バッドエンドを見ようとツヅラルートで遊んでいた。
覚醒したツヅラたんが桂の血を吸うときに、「抵抗する」を選ぶと・・。
ツヅラちゃんが、
「私がいたらやっぱり駄目なんだ。
私と一緒に居たら、みんな不幸に成る」
みたいな事を言い、森に逃亡。
そして、次の日もツヅラちゃんは帰ってくる事は無かった。
夏が終わっても。
うわ、このエンディングは泣けるぞ。
(;д;)
もうあれだな、百合はやっぱり「悲恋」が最も美しいと私は思う(何)
烏鳥と心中といい、百合悲恋は地球の宝だな。
だれか布教せえや。
アカイイトは「下品さが少ない」ゲームだと思う。
ギャルや水商売的な人は出てこないし。
サクヤは色気あるが甲斐性が有るし。
キャラクターがみんな現実に居てもひかない人ばかりだ。
(いや、おにぎり部や狐娘は現実に居たら怖いぞ)
キャラクターがみんな頭が良さそうなのも良い。(いや桂は怪しいが)
後ろ姿しか出ない桂の友達の奈良陽子や、なんか美青年のキャラもでしゃばらなくて良い。
百合ゲーでがめつい系女や男が活躍するとかマジで要らんからな(ひでぇ)
なんでツヅラちゃん、覚醒した後のストーリーがあんなに短いんだろ?
いや、長いのも面倒だから良いのだけれどせめて・・、夜這いを・・。
次は、ユメイルートにしようかな?
ユメイさんは人気だけど、私は今のところまだ彼女に対して関心が有りません。
果たして、烏月たん並みの悲恋は有るのか・・?
(なんで悲恋ゲーなんだよ)
百合はやはりエロじゃなくて、
なんか「届きそうで届かない距離」が良いな。
今回の作品は、非18禁なのが死ぬほど嬉しい。
エロなんか百合ゲーに要らねえよぉ!
しかし、考えたらアカイイトは、
「どっかで見たような設定」
「どっかで見たような展開」がやたらと多いな。
まあ「民俗神話系+百合+感動」はトワイライトシンドローム(須田51監督)もそうだが、
個人的に「神作品の因子」だと思うのよ。
ユメイルートは正直まだ期待薄だな、
いやユメイさんはやったら好きに成ると思う、
しかし、先の2人のルートが強烈に純愛過ぎて(←断言)あれを越える展開なのか不安でもある。
しかし、ユメイさんはなんか変態っぽい(←妄想)
なんかな・・、親しくなったらエッチなイタズラしてきそう(死)
ユメイさん、なんか特殊な和服みたいなの着ているが、どこで買ったんだ。
やはり、純愛しかないな人間。
みんなふざけてないで愛し合うべきだ。
家族ともっと語り合うべきだ。
愛に生きるしか無い。
つまり纏めると、悲恋百合最高って訳です。
(ぜんぜんプレイ日記じゃねぇ!)
http://xranks1.peps.jp/glrank/&s_id=overblood>*GLランク*
つか、私は英語でブログして布教しようか本気で考えている。
(もう信者だな)
ただし英語出来ないや(爆)
ただし西洋ではこういうアニメチックなのはあんまり流行らないかな?
欧米は本格思考だし。
やはり東アジアの方が二次元百合は流行りそう(偏見)
今日は、バッドエンドを見ようとツヅラルートで遊んでいた。
覚醒したツヅラたんが桂の血を吸うときに、「抵抗する」を選ぶと・・。
ツヅラちゃんが、
「私がいたらやっぱり駄目なんだ。
私と一緒に居たら、みんな不幸に成る」
みたいな事を言い、森に逃亡。
そして、次の日もツヅラちゃんは帰ってくる事は無かった。
夏が終わっても。
うわ、このエンディングは泣けるぞ。
(;д;)
もうあれだな、百合はやっぱり「悲恋」が最も美しいと私は思う(何)
烏鳥と心中といい、百合悲恋は地球の宝だな。
だれか布教せえや。
アカイイトは「下品さが少ない」ゲームだと思う。
ギャルや水商売的な人は出てこないし。
サクヤは色気あるが甲斐性が有るし。
キャラクターがみんな現実に居てもひかない人ばかりだ。
(いや、おにぎり部や狐娘は現実に居たら怖いぞ)
キャラクターがみんな頭が良さそうなのも良い。(いや桂は怪しいが)
後ろ姿しか出ない桂の友達の奈良陽子や、なんか美青年のキャラもでしゃばらなくて良い。
百合ゲーでがめつい系女や男が活躍するとかマジで要らんからな(ひでぇ)
なんでツヅラちゃん、覚醒した後のストーリーがあんなに短いんだろ?
いや、長いのも面倒だから良いのだけれどせめて・・、夜這いを・・。
次は、ユメイルートにしようかな?
ユメイさんは人気だけど、私は今のところまだ彼女に対して関心が有りません。
果たして、烏月たん並みの悲恋は有るのか・・?
(なんで悲恋ゲーなんだよ)
百合はやはりエロじゃなくて、
なんか「届きそうで届かない距離」が良いな。
今回の作品は、非18禁なのが死ぬほど嬉しい。
エロなんか百合ゲーに要らねえよぉ!
しかし、考えたらアカイイトは、
「どっかで見たような設定」
「どっかで見たような展開」がやたらと多いな。
まあ「民俗神話系+百合+感動」はトワイライトシンドローム(須田51監督)もそうだが、
個人的に「神作品の因子」だと思うのよ。
ユメイルートは正直まだ期待薄だな、
いやユメイさんはやったら好きに成ると思う、
しかし、先の2人のルートが強烈に純愛過ぎて(←断言)あれを越える展開なのか不安でもある。
しかし、ユメイさんはなんか変態っぽい(←妄想)
なんかな・・、親しくなったらエッチなイタズラしてきそう(死)
ユメイさん、なんか特殊な和服みたいなの着ているが、どこで買ったんだ。
やはり、純愛しかないな人間。
みんなふざけてないで愛し合うべきだ。
家族ともっと語り合うべきだ。
愛に生きるしか無い。
つまり纏めると、悲恋百合最高って訳です。
(ぜんぜんプレイ日記じゃねぇ!)
http://xranks1.peps.jp/glrank/&s_id=overblood>*GLランク*
エンディング5つ。
CGコンプリート率40%。
基本的に、ADVとしては難易度が高め。
烏月トゥルーは結構簡単だったんだが、
葛トゥルーは前記したようにムズいっす。まあ、幸せな文章(*´ω`)、が沢山・出てきます。(死)
葛っちが主人公を「ケイおね-さん」と呼んでいるのが幸せだな。
葛は覚醒し、狐娘に変身する能力を身に付けた!
烏月たんも合流して、さあミカゲ逹から桂を守るぞ!
と、思った途端に、鏡を封印してエンディングですた。
あり?
(´゜д゜)、もう終わり・・。
パーティーがやっと揃ったんじゃないんかいな。
もう、終わりかいな。
一応、トゥルーエンドは良かったんだが。
なんかな~、あっさりしすぎた感じがしまつ。
葛ルート好きだったのに残念だわ。
いや、トゥルーエンドもシュチは、
街ですれ違って再開とか激しく萌えるんだが。
これは脳内補給がかなり必要だな。
しかし、烏月となら恋愛(断言)まで行ったのに何故だ・・。
単なる友情のレベルで終わっとるような。
ああそうか、葛(ツヅラ)ちゃんは、
小学生高学年くらいの年齢だから、
恋愛に成ると非実在青少年規制に引っ掛かるのか(爆)
ツヅラちゃんが桂の「一緒のふとんで寝る」みたいなシュチを期待したのに!
しかしそれでは、倫理的にアレか・・・。
いや女同士ならロリと寝ても良いだろ!
おませ+ケモノ娘という要素を兼ね備えたツヅラちゃんは、
ポテンシャルは高いのに!(何のだ)
うちのワンコが夜に布団に入ってくるように、
ツヅラちゃんが夜に桂の布団に入って来るとか、
そういの盛り込んだアカイイト・ディレクターズカット版で誰か作ってくれ!
あと、狐娘なら発情期とか有るんだろ!(死)
*GLランク*
カテゴリー
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
プロフィール
21歳。
実家のカレー屋に勤務。
最終学歴は北嵯峨高等学校。
つまり高卒さ。(^o^)ゝ
ぱっとしない平和な人生を歩む。
人生は難解だからこそ、神に預けよう(謎の台詞)
☆家族
父・母・妹・犬で4人家族犬付き。
☆性格
やや短気。感情的に成りがち。
せっかち。
↑直すように努力したい・・、orz
HN:
紅月乃夜
性別:
非公開
自己紹介:
☆独り言
人間は自分の内面に向かい、
性格を直すために生きているのか。
ならば私にやれる事はひとつ。
毎日を真面目に生きる事だ。
忍者ブログ
[PR]
