忍者ブログ
散り行く華は潔く、 少女の祈りと共に散れ。 嗚呼、今宵も。彼女は君に眠りつく。
[14]  [12]  [11]  [22]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、韓流がまた流行っているらしいけど・・・アカイイトは絶対に韓国でも流行るぞ。海外では発売されているのかな?


つか、私は英語でブログして布教しようか本気で考えている。
(もう信者だな)
ただし英語出来ないや(爆)



ただし西洋ではこういうアニメチックなのはあんまり流行らないかな?
欧米は本格思考だし。
やはり東アジアの方が二次元百合は流行りそう(偏見)



今日は、バッドエンドを見ようとツヅラルートで遊んでいた。
覚醒したツヅラたんが桂の血を吸うときに、「抵抗する」を選ぶと・・。
ツヅラちゃんが、
「私がいたらやっぱり駄目なんだ。
私と一緒に居たら、みんな不幸に成る」
みたいな事を言い、森に逃亡。



そして、次の日もツヅラちゃんは帰ってくる事は無かった。
夏が終わっても。


うわ、このエンディングは泣けるぞ。
(;д;)



もうあれだな、百合はやっぱり「悲恋」が最も美しいと私は思う(何)
烏鳥と心中といい、百合悲恋は地球の宝だな。
だれか布教せえや。



アカイイトは「下品さが少ない」ゲームだと思う。
ギャルや水商売的な人は出てこないし。
サクヤは色気あるが甲斐性が有るし。
キャラクターがみんな現実に居てもひかない人ばかりだ。
(いや、おにぎり部や狐娘は現実に居たら怖いぞ)


キャラクターがみんな頭が良さそうなのも良い。(いや桂は怪しいが)



後ろ姿しか出ない桂の友達の奈良陽子や、なんか美青年のキャラもでしゃばらなくて良い。
百合ゲーでがめつい系女や男が活躍するとかマジで要らんからな(ひでぇ)



なんでツヅラちゃん、覚醒した後のストーリーがあんなに短いんだろ?
いや、長いのも面倒だから良いのだけれどせめて・・、夜這いを・・。


次は、ユメイルートにしようかな?
ユメイさんは人気だけど、私は今のところまだ彼女に対して関心が有りません。
果たして、烏月たん並みの悲恋は有るのか・・?
(なんで悲恋ゲーなんだよ)



百合はやはりエロじゃなくて、
なんか「届きそうで届かない距離」が良いな。


今回の作品は、非18禁なのが死ぬほど嬉しい。
エロなんか百合ゲーに要らねえよぉ!



しかし、考えたらアカイイトは、
「どっかで見たような設定」
「どっかで見たような展開」がやたらと多いな。
まあ「民俗神話系+百合+感動」はトワイライトシンドローム(須田51監督)もそうだが、
個人的に「神作品の因子」だと思うのよ。


ユメイルートは正直まだ期待薄だな、
いやユメイさんはやったら好きに成ると思う、
しかし、先の2人のルートが強烈に純愛過ぎて(←断言)あれを越える展開なのか不安でもある。


しかし、ユメイさんはなんか変態っぽい(←妄想)
なんかな・・、親しくなったらエッチなイタズラしてきそう(死)


ユメイさん、なんか特殊な和服みたいなの着ているが、どこで買ったんだ。


やはり、純愛しかないな人間。
みんなふざけてないで愛し合うべきだ。
家族ともっと語り合うべきだ。
愛に生きるしか無い。


つまり纏めると、悲恋百合最高って訳です。
(ぜんぜんプレイ日記じゃねぇ!)






http://xranks1.peps.jp/glrank/&s_id=overblood>*GLランク*






拍手[0回]

PR
この記事のトラックバックURL:
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
プロフィール
21歳。 実家のカレー屋に勤務。 最終学歴は北嵯峨高等学校。 つまり高卒さ。(^o^)ゝ ぱっとしない平和な人生を歩む。 人生は難解だからこそ、神に預けよう(謎の台詞)       ☆家族 父・母・妹・犬で4人家族犬付き。       ☆性格  やや短気。感情的に成りがち。  せっかち。 ↑直すように努力したい・・、orz
HN:
紅月乃夜
性別:
非公開
自己紹介:
☆独り言 人間は自分の内面に向かい、 性格を直すために生きているのか。 ならば私にやれる事はひとつ。 毎日を真面目に生きる事だ。
忍者ブログ ☆[PR]