散り行く華は潔く、
少女の祈りと共に散れ。
嗚呼、今宵も。彼女は君に眠りつく。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私はもう毎日毎日働いて、
変わらない日々に飽き飽きしてます。

日本政府は信頼出来ますか?
もうサブカルチャー界隈に明日は有りますか?
恋愛主義やマルチ商法だとか、株やFXだのギャンブルばかり推進される末期社会が今の世の中です。
安倍晋三や天皇一族みたいな、我々日本人に君臨する悪党はもう必要有りません。
我々、1人1人が幸せに成る、
国家と国家、民族と民族の対立に終止符を打つには天皇制と神道の根絶が必要です。
天皇・神道こそ諸悪の根源
変わらない日々に飽き飽きしてます。
日本政府は信頼出来ますか?
もうサブカルチャー界隈に明日は有りますか?
恋愛主義やマルチ商法だとか、株やFXだのギャンブルばかり推進される末期社会が今の世の中です。
安倍晋三や天皇一族みたいな、我々日本人に君臨する悪党はもう必要有りません。
我々、1人1人が幸せに成る、
国家と国家、民族と民族の対立に終止符を打つには天皇制と神道の根絶が必要です。
天皇・神道こそ諸悪の根源
PR
(信者うぜぇ・・・な人はスルー推奨)
サクセス様の不滅の名作にて、人類の宝たるアカイイトですが(待て
何が素晴らしいって、
「日本神話や古代の知識が出てくる」
「キャラクターが馬鹿じゃ無い」
「幼稚な演出や話題無し」
これが、好感でした。
今の日本のゲームやアニメは、
「誰でもすぐに理解できるストーリー」
「教養に成らない」
「とりあえず、きゃぴきゃぴ女の子がはしゃぐ」
という物が多くないでしょうか?
兎に角、知的好奇心やIQをくすぐられないというか(意味分からん)
アカイイトのお陰で、神話や古来日本的な文化に興味が出た人は多いはず。
教養に繋がる百合ゲーという点で、
アカイイトは素晴らしい。
(信者でごめん)
何より、純愛・エロく無い、
これにつきる。
少女セクトをアダルトアニメで販売したり、百合をレズ系ポルノだと勘違いしてる人が多いと思いまひ。
(何様やねん)
サクセス様がいつか、アカイイトをリメイクしてくれますように。
というかファンレターでも書くかな。
昨日、ジャングルだかアマゾンだか、熱帯雨林だかで、
アカイイトが中古で5000円記録もしとった。
高すぎるw
サクセス社は是非、ベスト版でもう一回発売すべきです!! 今なら売れます!
良作な百合ゲーが少ない(ベタベタし過ぎ、キャラが幼稚、オタクに媚びすぎているなど)中、アカは傑作でした。
なので、今、口コミで値上がってます。(多分)
うちの父上が申してましたが、
「プロは一流に成ったらダメ、二流が良い感じ」
という具合ですね。
つまり、「隠れた名作」という言葉が有りますが、
大衆受けするような安易なキャラ作り、
大衆が皆理解できるような簡単なストーリー
では駄目なのでしょうね。
(↑何様だ)
アカイイトは個人的に人生で二番目ハマった。
(一番はムーンライトシンドロームかな、須田51の)
Amazonの値上がりを見る限り、
アカはこれから評価されて影に流行る作品でしょう。
ロックマンDASHみたいに。
アオイシロも修正や改良を加えたら売れるぞ!!
というか、サクセス様・・DSでも何でもいいから、
アカイイト完全版とか出して・・・・。
もう萌え萌え全開の時代では無い、
豚に媚びる時は過ぎたのさ。
*GLランク*
アカイイトが中古で5000円記録もしとった。
高すぎるw
サクセス社は是非、ベスト版でもう一回発売すべきです!! 今なら売れます!
良作な百合ゲーが少ない(
なので、今、口コミで値上がってます。(多分)
うちの父上が申してましたが、
「プロは一流に成ったらダメ、二流が良い感じ」
という具合ですね。
つまり、「隠れた名作」という言葉が有りますが、
大衆受けするような安易なキャラ作り、
大衆が皆理解できるような簡単なストーリー
では駄目なのでしょうね。
(↑何様だ)
アカイイトは個人的に人生で二番目ハマった。
(一番はムーンライトシンドロームかな、須田51の)
Amazonの値上がりを見る限り、
アカはこれから評価されて影に流行る作品でしょう。
ロックマンDASHみたいに。
アオイシロも修正や改良を加えたら売れるぞ!!
というか、サクセス様・・DSでも何でもいいから、
アカイイト完全版とか出して・・・・。
もう萌え萌え全開の時代では無い、
豚に媚びる時は過ぎたのさ。
*GLランク*
超傑作百合作品たる本作品の布教ブログですが、
(
アカイイトはまた熱が蘇るまで、手を付けない事にします。
つまり飽きたんですが、きっとまた血が蘇るでしょうな。
今作品はあらゆる面がツボだったので。
アオイシロもまだ手に入らないですし。
(通常版は500円で見かけましたが、完全版が欲しいので。)
今まで読んでくれた人達へ、
未熟すぎるSSや、プレイ日記としては微妙な記事と、
まあ適当に作ったサイトでしたが、愛好ありがとう。
私は、和と闇の融合というか和風忌憚風の雰囲気が好きで、
そんな写真や画像作りてーっと最近思ってます。
あと英語と中国語でブログがしたいです。
(↑関係ねぇーw)
[壁]`・ω・´)b というかサクセス様、アカアオの続編まだ待ってますよ〜。
*GLランク*
この作品は本当に良く出来ている。
伏線も張りまくりで、実は一見たわいもないような会話も重要なヒントだったりします。
序盤で駅員さんが言ってた、
「一家神かくし」「殺人事件」の噂も実は結構、真相へのヒントだったんですね。
私せっかちな正確で、ついつい文章を良く読まず飛ばしてしまいがちなんですが、
(あかんやろ)
何回かプレイして初めて、気がつく伏線もあります。
私はFF8みたいな伏線貼りまくりで、あえて中核をキャラが言わないようなストーリーが好きですね。
こちらで色々考えるような。
(分かりにくい例えでごめんなさい)
というか、「昔、田舎で神かくし」とかそういうシュチュエーション大好きなんですよ私。
というか何ども書くけど、民俗忌憚物って良いよね。
考えたら、今の日本に無い独特の美しさが有って。
本能的に和風怪談はどこか安心する物があるのかも知れない。
どいう訳か、近所の神社に夜中12時に行って、
稲荷の木像を携帯電話のカメラで撮影したことが有ります。
(なんか暗いものが有るな。)

これがその写真だったりします。
こういうのを最近、良く写真に取りますね〜。
いつかこういう写真を撮りまくり、ブログで発表したい。
(なんか暗いものを感じる)
伏線も張りまくりで、実は一見たわいもないような会話も重要なヒントだったりします。
序盤で駅員さんが言ってた、
「一家神かくし」「殺人事件」の噂も実は結構、真相へのヒントだったんですね。
私せっかちな正確で、ついつい文章を良く読まず飛ばしてしまいがちなんですが、
(あかんやろ)
何回かプレイして初めて、気がつく伏線もあります。
私はFF8みたいな伏線貼りまくりで、あえて中核をキャラが言わないようなストーリーが好きですね。
こちらで色々考えるような。
(分かりにくい例えでごめんなさい)
というか、「昔、田舎で神かくし」とかそういうシュチュエーション大好きなんですよ私。
というか何ども書くけど、民俗忌憚物って良いよね。
考えたら、今の日本に無い独特の美しさが有って。
本能的に和風怪談はどこか安心する物があるのかも知れない。
どいう訳か、近所の神社に夜中12時に行って、
稲荷の木像を携帯電話のカメラで撮影したことが有ります。
(なんか暗いものが有るな。)
これがその写真だったりします。
こういうのを最近、良く写真に取りますね〜。
いつかこういう写真を撮りまくり、ブログで発表したい。
(なんか暗いものを感じる)
私がアカ好きなのは、やっぱり登場人物が皆、個人として自立しているというか・・・みんな良い意味で女らしくて上品だからと思うんだ。
パパが「水商売から遠い人ほど、好かれやすい」と行ってたんだけど、
考えたらアカイイトの登場人物は皆、人間として好ましい人達ですね。
何か大切な事が分かっているというか、みんな人として成熟してますね。
人格的に一緒に居ても楽しそうな人が多いです。
つまりみんな大人なんだね。
桂も、都合悪いこと忘れて、結局全部自分が悪かった人だけど、
どこか責められない愛らしいところがあるんだよね。
また単なる百合じゃなくて、家族愛とか、愛情とか火偏的な大切なことが全面にでていたのも良かったです。
アカイイト・アオイシロシリーズが開発、止まったのは残念だな。
アカって子供の情緒教育にも良いと思うのだけれど。
(百合なのは兎も角w)
私は結婚して子供ができたらアカやらせるよ。
(↑突っ込まいであげて。∑(>д<) !! )
本日、念願のアカイイトサントラを購入させてもらいました。
サクセス様には申し訳ないが、中古です。(;´∀`)
私も、経済的に苦しいので。
本作品は音楽もしっとりと軽やかで美しいです。
贅沢を言うならキャラ専用BGMが有っても良かったかな?
サクヤ姉さん登場の時に、テーマがかかるみたいな。
でも、量より質の方が良いのかも。
決戦の「泡沫」というBGMは、ラストバトルにしてはちょっと印象が弱いかな・・と思ってましたが誤解でした。
いわゆるスルメ曲でして、聴くほどにじわじわ来ますわ。
アオイシロはアカのBGMアレンジが多いらしいです。
私はアカの曲はクオリティ高いと思うので正解だと思いますよ。
その方針は。(まだアオ聞いてませんが)
この作品を私がやたらと高く評価しているのは、
「音楽とゲームの相性」「キャラクターの人格の高さ」とかが私の完成とマッチしてましたからです。
それだけに世で膾炙(カイシャ)されなかったのが残念でなりません。
和風忌憚物は世に多けれど、これ程優しくて、繊細な雰囲気漂うものは少ないと思います。
サントラ売ってて良かった。
定価で買えたらもっと良かったのかもしれませんがね〜。
*GLランク*
サクセス様には申し訳ないが、中古です。(;´∀`)
私も、経済的に苦しいので。
本作品は音楽もしっとりと軽やかで美しいです。
贅沢を言うならキャラ専用BGMが有っても良かったかな?
サクヤ姉さん登場の時に、テーマがかかるみたいな。
でも、量より質の方が良いのかも。
決戦の「泡沫」というBGMは、ラストバトルにしてはちょっと印象が弱いかな・・と思ってましたが誤解でした。
いわゆるスルメ曲でして、聴くほどにじわじわ来ますわ。
アオイシロはアカのBGMアレンジが多いらしいです。
私はアカの曲はクオリティ高いと思うので正解だと思いますよ。
その方針は。(まだアオ聞いてませんが)
この作品を私がやたらと高く評価しているのは、
「音楽とゲームの相性」「キャラクターの人格の高さ」とかが私の完成とマッチしてましたからです。
それだけに世で膾炙(カイシャ)されなかったのが残念でなりません。
和風忌憚物は世に多けれど、これ程優しくて、繊細な雰囲気漂うものは少ないと思います。
サントラ売ってて良かった。
定価で買えたらもっと良かったのかもしれませんがね〜。
*GLランク*
カテゴリー
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
プロフィール
21歳。
実家のカレー屋に勤務。
最終学歴は北嵯峨高等学校。
つまり高卒さ。(^o^)ゝ
ぱっとしない平和な人生を歩む。
人生は難解だからこそ、神に預けよう(謎の台詞)
☆家族
父・母・妹・犬で4人家族犬付き。
☆性格
やや短気。感情的に成りがち。
せっかち。
↑直すように努力したい・・、orz
HN:
紅月乃夜
性別:
非公開
自己紹介:
☆独り言
人間は自分の内面に向かい、
性格を直すために生きているのか。
ならば私にやれる事はひとつ。
毎日を真面目に生きる事だ。
忍者ブログ
[PR]
